大切なお知らせ
2025年7月
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
6/29 | 6/30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 8/1 | 8/2 |
6月20日 本日は開館日です。
【次回予告】第112回企画展「伊勢神宮と群馬」 関連行事一覧
第112回企画展「伊勢神宮と群馬」の関連行事を紹介します。
特別講座
群馬県地域の古墳文化に焦点を当ててわかりやすく語っていただきます。そして、改めて、古代群馬の首長たちが眠る数々の前方後円墳の価値を考えます。
木曜講座「上州の戦国人」
「上州の戦国人」と題し、全3回の講座を開催します。県内外の若手研究者を講師に迎え、戦国時代に群馬県内だけでなく県境をまたいで活動した人物を取り上げてお話ししていただきます。
はにわワークショップ
はにわワークショップを開催します。 【前期:はにわスタンプカレンダー】 オリジナルスタンプを使って、はにわスタンプカレンダーを作ります。いろいろなはにわのかたちをした5色のスタンプから好きなものを選び…
春の特別収蔵品展 「いまさらですが… 博物館資料の見かた・楽しみかた ~ついでにハニワも大放出!~」終了しました
令和7年4月19日(火)~令和7年6月15日(日)の間実施していた、春の特別収蔵品展 「いまさらですが… 博物館資料の見かた・楽しみかた ~ついでにハニワも大放出!~」が終了しました。 「基本的な視点…
特集展示「古墳時代ぐんまの国宝埴輪と東博埴輪」終了しました。
令和6年10月22日(火)~令和7年5月25日(日)の間、 東京国立博物館が所蔵している、群馬県ゆかりの埴輪「切妻造家」「盛装の男子」「馬形埴輪」の3体が里帰りしていました。 「盛装の男子」の群馬への…