special exhibition企画展示
現在開催中の企画展示
-
現在開催中の企画展示はありません。
開催予定の企画展示
-
江戸時代後半の安中藩では、名君とされる藩主・板倉勝明(いたくらかつあきら)のもとで現在の安政遠足侍(あんせいとおあしさむらい)マラソンの由来とされる遠足(とおあし)が実施され、優れた学者の著作をまとめた『甘雨亭(かんうてい)叢書』が刊行されるなど、注目すべき取り組みがなされました。そのような安中藩において郡奉行(こおりぶぎょう)などを務めたのが猪狩(いかり)家です。本展では猪狩家伝来の資料を通じて、安中藩の奉行の実像とその時代について迫ります。
-
【2022 年間スケジュール】
企画展示
■春の特別展「高崎藩のお殿様-大河内松平家の至宝ー」 ■第106回企画展「戦国上州の刀剣と甲冑」 ■第107回企画展「上野三碑の時代ー7・8世紀の都と東国ー」 ■新春特別収蔵品展「日本凧めぐり」・子どものための特集展示「昭和のくらし」
-
【2023 年間スケジュール】
企画展示
■春の特別収蔵品展「安中藩の名奉行」 ■第108回企画展「れきはく生き物大集合☆」【おまけ】子どものための展示「れきはく肝だめし」 ■第109回企画展「温泉大国ぐんま(仮)」 ■新春特別収蔵品展「新春はにわ祭り(仮)」・子どものための特集展示「昭和のくらし」